03-3739-4150
空調服(ファン付きウェア・ファン付き作業着)

空調服®(ファン付きウェア)とは?役割やメリットをわかりやすく解説

近年、記録的な猛暑が続く夏場を中心に、暑さ対策として空調服®を導入する企業が増えています。 ここでは、空調服®とは何か、特長や種類、着用時の効果についてなどわかりやすくご紹介します。

空調服®とは?

空調服

空調服®とは、バッテリーで可動する小型ファンを内蔵した作業着のことです。昨今、真夏の暑さ対策として「ファン付きウェア」や「ファン付き作業着」などの名称でも広く注目を浴びている商品です。 空調服®(ファン付きウェア)は上着に電動ファンが内蔵されているため、空調服®を着ることで、ファンから服の中に外気が取り込まれ、汗を蒸発させて身体を冷やし、涼しく快適に過ごすことができます。

着るだけで涼しくなる!"ということで、近年テレビなど多くのメディアでも紹介され、空調設備が使えない・エアコン環境がないという工場や屋外といった作業現場はもちろん、ゴルフや釣り、登山やキャンプなどのアウトドアでも使われています。

男性スタッフ

年々気温は上がるし、エアコンがない真夏の外での作業はつらい・・・

空調服®があればエアコンがない場所でも大丈夫!上着にファンのバッテリーが内蔵されてるから電源がない場所でも体に風を送ってくれるまさに ”着る扇風機”といえる涼しさです!

女性スタッフ

空調服®PR動画(公式)

空調服で変わる、職場と地球の未来

空調服®は「生理クーラー」の原理を利用、
清涼感が全体に行きわたります。

空気の流れ(イメージ)

人は体温が上がると汗をかき、蒸発する際の気化熱で体温を下げます。これを詳しくみてみると、暑くなり体温が上がるとき、私たちのカラダの中では次のようなことが起こっています。

  1. 外の気温が上昇した時や運動したときに、体温や肌表面の温度が上がる。
  2. 体温上昇の情報を脳がキャッチすると脳が汗腺に汗を出すよう指令を出す。
  3. 放出された汗は蒸発した時に気化熱を発生させ体温を下げる。

上記はわたしたちのカラダに元々備わっているもので、人間にとって本来最も理想的な発汗による冷却機能といえます。こういった機能のことを「生理クーラー」と呼んでいます。 生理クーラーによって、わたしたちは夏場などの暑いときなどでも最適温度を保とうと体表面温度の調節を行っています。 しかし、真夏に汗をかいても涼しくならないというご経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は、わたしたちのカラダには、汗をかく仕組みはあっても、カラダの熱を奪って体温を下げる気化熱を発生させるために必要な機能として、「体表面に風を送って汗を蒸発させる」といった機能はありません 発汗量が多かったり、湿度が高い場合などではせっかくかいた汗が蒸発できず、液状のまま垂れ落ちるといったことも多く、これでは目標とする冷却効果が得られなくなってしまいます。これは、上記のような特定条件下だけの問題ではありません。汗をかいても、服を着ていると空気が中にこもってしまい、 生理クーラーが上手く機能せずになかなか涼しくならないということはよくあることです。 空調服®は、ここに注目した商品で、ファンから取り入れた空気を身体とユニフォームの間に流して、汗が蒸発する時の気化熱で身体を冷やして、涼しく快適な環境を作ります。夏場でも、エアコンで室温を大幅に下げる必要がないため、省エネ効果はもちろん、暑さ対策も期待できます。

ファンによって服内を駆け巡る風が、気化熱で熱を奪う。

涼しさの秘密

「空調服®」とは服に付いた小型ファンで、服の中に外気を取り入れ、体の表面に大量の風を流すことにより、汗を気化させて、涼しく快適にすごしていただくための商品です。使用するエネルギーもエアコンなどに比べて格段に少なく、環境にも配慮した製品です。工場や屋外作業などエアコンの使用できないような環境でも、快適にすごしていただけるようになります。

男性スタッフ

なるほど!汗を蒸発させて体温を下げるというカラダの仕組みを生かすんですね。 そして汗を完全に蒸発させるためには、カラダに風を送ってあげる必要があるわけかー。

そうです。汗を蒸発させるためには新鮮な空気が必要で、空気の流れがなければいくら 水を飲んでも無駄な汗として流れてしまいカラダを冷やすことはできません。 空調服®はカラダに大量の新鮮な風を送って汗を蒸発させられるから涼しくなるんです!

女性スタッフ

職場と地球の未来

空調服®を導入することで、わたし達の生活はどう変わっていくのでしょうか? ここでは、実際に空調服®を購入した方の感想や口コミから身の回りの職場での変化をはじめ、 もっと大きなくくりで環境面での変化についてもご紹介します。 もともと空調服®は、解体業や建設関係、倉庫、鳶職、土木関係など、ワークウェアが必要な職種を中心に 購入される方が多かったですが、最近では、上記以外の職種の方たちのご購入も増えてきています。 営業の外周りで使いたい” “屋外での作業に使いたい”  “釣りに…
 “ゴルフで…” “スポーツ観戦で…
といったご要望をはじめ、 ガーデニングで…” “家事で…” “洗濯のときに…
  “庭掃除のときに…” ”日曜大工で…” ”犬の散歩で…
というお声までよく耳にするようになり、多くの用途で使用されている方が増えています。 使われた方々からは、 「暑さ対策になった」であるとか、「夏場の仕事が楽になった」、「作業効率が上がった」、 「結果としてコストが下がった」 などのお声をたくさんいただき、猛暑が続く夏場でも安全で快適に過ごせるようになったことが伺えます。

男性スタッフ

こんなにも使えるところがあるんですね!たしかに使いたいところいっぱいあるなー。

また、空調服®は、個人の快適さや会社のコスト削減だけでなく、環境面においても大きな期待がされています。
環境における主なメリットとしては大きくは2つあげられます。

  1. 排熱量を抑えることができる

    エアコンは室外機から出ている熱で熱交換を行うもので、実はエアコンを使用すると、屋内を冷やした以上の熱量を外部に排出する必要があります。これは、ヒートアイランド現象(都市の気温が都市以外の気温よりも高くなる現象)の原因の一つと考えられています。これに対して空調服®は、汗を蒸発させたときに発生する気化熱を利用して体の周りの熱を奪う仕組みのため、排熱量は非常に少なく済みます

  2. CO2排出量が非常に少ない

    多くの電力を消費するエアコンはCO2を多く排出してしまうことも環境面での大きな問題の一つになっています。これに対して空調服®は、外気を取り込み、汗を蒸発させるときに発生させる気化熱で体を冷やすため、稼動時における排熱量が非常に少なく、CO2排出量も非常に少ない点でも環境的に優しいものになっています。上記の点で空調服®は、暑さ対策における省エネ効果やCO2削減効果を実現し、環境省の中でもしばしば注目されており、SDGsにおいても大きな期待が寄せられています。

男性スタッフ

温暖化をはじめ、エアコンによる環境問題の話はよく耳にするけど、空調服®に変えるだけでこんな効果もあるなんてすごいですね!

暑さ対策として猛暑の中での体温調整は重要ですが、自分の体の周りの熱だけを奪う 空調服®の仕組みは環境に対してとてもやさしいものだといえますね。

女性スタッフ

空調服®の着用効果

空調服®はただ単に涼しいというだけでなく、さまざまな効果が期待されます。それは着用者の身体のみならず、作業効率やコスト、さらには地球環境にまで及ぶと考えられています。

身体に対する効果

生理クーラーを補助し、最適な状態に体表を冷やす事で、常に快適な状態を保ちます
また、無駄な汗をかかなくなり、体力の消耗を抑えることができます。ほかにも、汗がすぐに蒸発するので、汗臭が減り、アセモなど、汗による皮膚病になり難くなるなど、いろいろな面で身体に対する効果が期待できます。

エネルギー・コストに対する効果

空調服®を6Vで1日8時間稼働させた場合、1ヶ月の電気代(充電式バッテリーを用いた場合)は、約40円と非常に安価です。

工事風景

空調効果で作業効率UP!
作業期間が短縮され、利益改善が図られます。

体温を一定に保つためには作業によって発生した熱を放熱(冷却)しなければなりません。暑い所で作業を行う場合、休憩し、身体を冷やす必要がありますが、十分な能力のある空調服を着用すれば、必要量の冷却を行う事ができます。そのため連続作業が可能となり、作業効率がアップします。例えば、作業効率が10%アップすれば、10日間掛かっていた作業が9日間で完了することになります。

日数
男性スタッフ

たしかに夏場は暑くて作業効率は下がるしたくさん汗をかいて疲れるしで大変...
かといってお金をかけるのは難しいよなと思ってました。

空調服®は”涼しく快適になる”というだけでなく、一日の電気代も安価で、作業効率を考えたらむしろ「コストダウンにつながった」という声もたくさんいただくんですよ!

女性スタッフ

空調服®の有効範囲

空調服®は、服に取り付けた小型ファンの送風能力によって最大冷却能力が異なります。 小型ファンの送風能力は熱量の単位であるキロカロリーを使って表し、1時間当たりの最大空調能力はキロカロリー単位で表示し、一般的には「200キロカロリー」と「500キロカロリー」の2種類があります。この「キロカロリー」単位の空調能力表示は、人が作業を行う場合の一時間あたりの産熱量(体が発生させる熱量)と対応しており、例えば、標準的な大人の場合、歩行時(3km/h)には約200キロカロリー、木挽きなどの重労働では、480キロカロリーが産熱されると言われていますが、500キロカロリータイプの空調服®を用いれば、それらの作業を行った場合でも、十分な空調能力があることがわかります。 ただし、空調服®は外気を取り入れる仕組みのため、外気の温度や湿度によって、最大効果が変わってきます。サイトなどで表示されている最大冷却能力に関しては、温度33℃、湿度50%を基準にしているものなどメーカーによっても異なりますので、実際に空調服®を着用する場合には、着用する現場の温度・湿度条件や着用時の作業内容を下記のグラフに当てはめてみて、ご使用時の参考にしてください。

空調服の有効範囲
男性スタッフ

最近は真夏だと30℃を超えてる日も多いけど、空調服®があれば30℃を超えてる日でも快適に作業ができるのは助かります!

30℃を超えていても湿度が高すぎなければ一定の効果が見込めるのはいいですよね。春過ぎから25℃を超えている日も増えてくるし、最近では夏前から空調服®を着ている人も増えてきていますよ。

女性スタッフ

空調服ランキング

空調服専門サイトがおすすめする2022年最新の空調服ランキングを掲載しています

空調服®の特長

ヘルメットを着用したまま使えるフード付き。耐久性があり軽量&コンパクト、洗濯も簡単

風向き

▲フードがヘルメット全体を覆う事で頭部にも空気がいきわたります

多彩なバリエーションで、ワークシーンを選びません。

空調服®はワークシーンに合わせてバリエーションが豊富です。
イベントスタッフに最適なスタッフブルゾンは男女ペアでのコーディネートが可能ですし、ヘルメットを着用したまま使用いただけるフード付き仕様のものもあります。防炎素材を使用したものなど、幅広く取りそろえています。

ファンの洗い方

  • ブルゾン

    ファンを取り付けるための穴が開いた空調服®専用の上着です。空調服®は「ファン付きウェア」や「ファン付き作業着」とも呼ばれていますが、まさにファンをつけることができるウェア(作業着)となるものです。

  • ファンセット
    (ファン2個+ケーブル)

    ブルゾンの中に風を送るための扇風機のような役割を果たすファンと、ファンとバッテリーをつなぐケーブルのセットです。通常ファンは2個セットでブルゾンに取り付けます。

  • バッテリーセット
    (バッテリー+充電器)

    ファンを動かすためのバッテリーと充電器のセットです。バッテリーの性能によって、最大出力(風を出す強さ)や稼働時間などが変わってきます。

※空調服®(ファン付きウェア)のファン取付穴の大きさは同じくらいの大きさのものもありますが、独自開発系のウェアにメーカーから異なったファンを取り付けると、ゆるみが出るという報告も上がっていますので、基本的には同一メーカーのものを推奨しています。 これによる破損については保証の範囲外となりますし、万が一外れて落ちるといった事故が起きると大事ですので、基本的には同メーカーのものを取り付けるようにしてください。 また、ファンとバッテリーに関してはセットでの使用が必須です。違うメーカーのバッテリーにつないだ場合、故障の原因や発熱、発火の可能性もあるので、絶対にしないようにしてください。

最近ではこの3つをセット販売しているところもあるので安心ですね!

女性スタッフ

軽量でコンパクト! カンタンに着脱でき、洗濯も手軽に。

ユニットは、スイッチ付電池ボックス(またはバッテリー)と、空気吸入ファン2個ケーブル。軽量、コンパクトサイズです。着脱も可能で、洗濯時はカンタンに取り外しができます。

風向き
男性スタッフ

こんなに簡単に取り外しや洗濯ができるんですね!
これなら工場などで汚れてもすぐに洗えるから安心です!

空調服®の使用例

空調服®は炎天下での作業だけでなく、倉庫等での軽作業、ご家庭やアウトドアやレジャー等、幅広くご使用いただけます。

アウトドアやレジャー風景

アウトドアやレジャーで

ご家庭の風景

ご家庭で

  • 家事、洗濯
  • 庭掃除、日曜大工
  • 犬の散歩、買い物
  • 通勤、通学
  • ガーデニング

おわりに

ここまで「空調服®とはなにか」、さまざまな視点からその効果や種類、いつどんな時に使われているのかなどをご紹介してきました。今年もまた猛暑が続きそうですが、そんななか、企業でも個人でも空調服®は暑さ対策には欠かせないものになっています。エアコンが使用できない屋外や一部の工場などはもちろん、屋内でも空調服®を使うことでの安全性や快適さをはじめとした効果は大いに期待できます。仕事の作業効率やエアコンの電気代等を踏まえ、空調服®を導入することで「コストが下がった」というご意見はもちろん、暑さに悩まされていた実際に作業をする方々が「快適に作業ができるようになった」と感じていただけること、そしてそれが環境的にも安心である点など空調服®のもつ役割は多岐にわたります。

日本最大級の空調服専門サイトを運営するフジワークでは、インターネット上のECサイトはもちろん、実店舗も運営しているため、空調服®の導入を検討されている方や実際に活用している方のご意見なども踏まえてお客さまのニーズに合わせた最適な商品を提供しています。空調服®に関するご質問やご相談も受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

空調服ランキング

空調服専門サイトがおすすめする2022年最新の空調服ランキングを掲載しています

火気を扱う場所でのご使用上の注意

溶接等の火花が飛ぶ場所などでの空調服使用時にはご注意を!

(例)溶接・たき火・ストーブ・鋳造現場など

  • 空調服の下に着用するインナーには必ず綿等の燃えにくい素材のものをご使用ください(ナイロン、ポリエステル等の素材のものは厳禁)。
  • ファンに火花が入るような状態での作業にはご使用しないでください。※1
  • 作業内容に応じ耐火性の高い生地の空調服をご使用くだ さい。※2
  • 万一空調服等に火が移った場合に備え、1人での作業はおやめください。
  • 万一空調服等に火が移った場合、直ちに空調服を脱ぎ、作業を中止して火を消してください。またバッテリーは取り外し、火元から遠ざけてください。
  • 溶接等の火花が飛ぶ場所などで空調服を着用する場合は、火花がかからないよう保護具(前掛け、腕カバー等)の使用や周囲からの火花がかからないよう工夫してご使用ください。
    1. 大きな火花がファンに入るのを防止するための金属フィルターがオプション品として用意してあります。使用環境に応じて適切にご使用ください。(但し、防火性には限界があり小さな火花や炎は防止する事はできません。)
    2. 弊社で扱う空調服の素材には綿、混紡、ポリエステル、難燃性素材プロテクサを使用したものがあります。この中では難燃性素材プロテクサが最も火に強く、次に綿です。但し耐火性には限界がありますので、服地に火が移らないように細心の注意を払ってください。

チタン加工製品取り扱い注意について

チタン加工の生地を使用した製品は特性上、摩擦や洗濯に弱く、チタンの剥離の恐れがございます。
剥離を軽減するためには取り扱いには次の点をご注意ください。

  • ファスナーを閉じ、ネットに入れて洗濯してください。
  • つけ置きや手洗いはお避けください。
  • 弱アルカリ性洗剤をご使用ください。
  • 漂白剤は塩素系、酸素系ともにご使用しないでください。
  • タンブラー乾燥はしないでください。

バッテリー保管上のご注意

  • リチウムイオンバッテリーは、過放電させると著しく寿命を縮めるばかりではなく、化学反応により内部が不安定な状態になります。
  • 電池残量がゼロになった場合は、おおむね3日以内に充電するように心がけてください。また長時間使用しない場合には自然放電により残量が少しずつ減少しますので半年に1回程度、充電してください。
  • 長期保管する時は、15℃~25℃の乾燥した場所で保管してください。保管温度は高すぎても、低すぎても電池の寿命を縮めます。

※電池残量ゼロのまま放置すると完全放電し、安全回路が働いて再使用できなくなりますので十分注意してください。

ファンのモーターの寿命による故障について

リチウムイオンバッテリーには4段階の出力切り替えスイッチが付いており、3 V、5 V、6 V、7 Vと切替えることで風量を調整できますが、5 Vでご使用の場合約3 ,000時間以上あるファンのモーターの寿命が7 V、6Vでご使用の場合には寿命が1/5程度に短くなってしまうなど、ご使用状況により変動してしまうため、モーターの寿命による故障については保証の対象外とさせて頂きます。

使用上のご注意

  • 空調服を着用したまま眠らないでください。着用したまま眠ってしまうと、急激に体温が奪われ、重大な健康上の障害が発生する恐れがあります。
  • 発熱時や体調が思わしくない時、飲酒後の着用はおやめください。また、着用中に寒くなるなど体の異常を感じた場合は、直ちに着用をやめてください。
  • ファンに指を絶対に入れないでください。小さなお子様が近くにいる場合は、お子様がファンに指を入れないよう、特に気をつけてください。
  • サウナなど、温度が50℃を越える環境下では着用しないでください。やけどを負う危険性があります。
  • 着用時以外は、スイッチを入れないでください。
  • バッテリー・ファンユニットパーツにつきましては、付属の使用説明書をよく読み、正しくお使いください。
  • 水をかけないでください。ファンセットが濡れたまま使用しますと、空調服の故障の原因となる場合があります。ファンセットが濡れた場合は、よく乾かしてからご使用ください。
  • 洗濯時には必ず電気部品(ファン2個、ケーブル、電池ボックス、電池、バッテリー)を全て取り外し、服だけを洗ってください。また、服を洗う場合は、首の紐のボタンを外してください。取り付けたままだと洗濯時に紐に力が加わり、紐が取れやすくなります。
  • 汚れを落とす為に、ファンの羽にエアーガンなどで圧力の高い空気を吹きかけないでください。プロペラの羽が折れたり、プロペラが高速回転し、モーターの寿命が著しく低下してしまいます。
  • 空調服を投げたり、落としたり、踏んだり乱暴に扱わないでください。また、ケーブルを引っ張ったり、ケーブルを持ってファンを運んだりしないでください。
  • ファンに棒などを差し込み、プロペラを止めないでください。また、使用中ファンが紐など異物を吸い込まないようご注意ください。羽が損する原因になります。
  • バッテリーや電池ボックス、ファンの中に金属などを差し込まないでください。電池がショートして発熱等の原因になります。
  • 空調服を炎天下の車のダッシュボードの上や、火のそばなどの高温になる場所に置かないでください。プラスチック部品が変形し故障の原因になります。
  • 長い間使用しない場合は、電池ボックスから電池を取り外して保管してください。電池の液もれなどの原因になります。
  • バッテリーご使用の際は、専用バッテリー以外のバッテリーは使用しないでください。故障や事故の原因になります。
  • バッテリーや電池が異常に発熱した時は、スイッチを切り、電池ボックスの場合は電池を取り外してください。
法人向け空調服