03-3739-4150
ゴルフ

ゴルフに使える空調服®・ファン付きウェア!練習場やゴルフ場で使える快適アイテム

夏の暑さの中でも、いかに快適にゴルフを楽しむか。暑さ対策グッズとして話題の空調服®・ファン付きウェアはゴルフにもピッタリ!機能性はもちろん、デザインもより洗練され、ゴルフウェアとして「使える」商品をポイントを絞ってご紹介します。

また、空調服®・ファン付きウェアを使用する上でのルールやマナー、オシャレに見える着こなしについてもご紹介。

ゴルフに空調服®・ファン付きウェアが使える3つのポイント

  • プレーしながら体温調節ができる送風機能
  • 動きを邪魔しないスポーティーなデザイン設計
  • 身体を暑さから守る機能素材(UVカット・チタン、アルミ加工・遮熱など)

ジーベックAZ2997 バッテリーセット
上記ポイントを踏まえ、ゴルフにおすすめの空調服®・ファン付きウェアをランキング形式でご紹介します。

ゴルフ向け空調服®・ファン付きウェア おすすめランキング

AC2014 バッテリーセット  AC2014着用画像撥水加工、ハイパワーバッテリー、バッテリーポケット、低価格

【バートル AC2014】有名ゴルフメーカーとコラボ経験のあるバートル。その経験を経て誕生した、機能とデザインをアップデートした2023年モデル!着るだけで「−5度の遮熱効果」と「UVカット機能」が装備できる。カラーはゴルフウェアに合わせやすい5色展開。

ストローク動作がスムーズにできるベスト型。動きやすさ重視の方におススメです。 急な雨にも「撥水加工」がついて安心です。

日焼け対策の為に、インナーには長袖を着ます。流れる風が心地よく、プレー時間が快適になりました。

アタックベース055 バッテリーセット UVカット、小さいサイズ、保冷剤ポケット

【アタックベース 055】ゴルフ場のグリーンに映える鮮やかな色使い。UVカット付きで日差しから肌をしっかり守ります。袖付きは腕にも風が流れ、汗をかく脇下が特に涼しく感じます。

カラフルな柄ですが、半袖タイプなので品よく見える商品。 袖があるので「袖方向」にも風が流れ、わき汗をかく方にはかなり涼しく感じらます。 「UVカット」機能付きで、肌を守ってくれるのもポイントです。

自重堂空調服74190

【自重堂 74190】爽やかなカモフラ柄がオシャレな空調服®。SS~5Lの幅広いサイズ展開でユニセックスに対応します。ゴルフ場のグリーンに映える5色展開。

村上被服V771業界初のニット素材、ニットなのに風を通さない、ポロシャツの様な着心地、羽が外せて洗える

【村上被服 V771】当サイトで一番動きやすいニット素材仕様。ポロシャツを着る感覚で、涼しさを感じられます。スポーティーな見た目でゴルフウェアに合わせやすい。ファンの羽根が洗えるので清潔に使えます。

オシャレデザインの空調服®・ファン付きウェアが続々新発売。暑い時期はもちろん、梅雨のジメジメにも衣服内を快適に整えてくれ、夏前から湿気対策として使えます。

暑くなればゴルフ以外でも使う方が増える為、人気商品は完売が続出します。少しでも気になる商品があれば早めのご注文がオススメです。

【半袖タイプ】見た目が上品。涼しく、おしゃれに使える

ベストに比べ、袖があるだけでグッと「上品さが増す」半袖タイプ。袖側に向かって風が流れるので、腕も脇下も涼しく感じます。

ゴルフで使う空調服®・ファン付きウェア【レディース】おすすめ商品

小さいサイズ、優しい印象のデザイン、コーディネートに選べる色展開、使える機能性の揃った、女性におすすめ空調服®・ファン付きウェア。

【スポーティーなデザイン】で軽快に

色の配色や生地の切り替え、機能性を考慮した素材使いで、軽快さを感じるスポーティーなデザイン。スポーツウエアを着る感覚で使用できます。

【パンツ型】足回りを涼しくしたい方に

上半身ではなく、足回りを涼しくしたい方にはパンツ型!両足の太もも部分にコードレスファンが付いて、動きやもOKです。

空調服®・ファン付きウェアを使用時のサーモグラフィ

空調服®・ファン付作業着を使用時のサーモグラフィー

体温が上昇時にEFウェアのスイッチをオンにした後のサーモグラフィ。上方に向かって温度が下がってきている事がわかります。

空調服®・ファン付きウェアをゴルフで使う【ルールやマナー】

目上の方とのラウンド、物音が気になる静かな環境では、同伴者がプレー中は下記のいずれかの対応がおすすめ。

  • 距離をとって離れる
  • ファンの風量を弱める
  • 電源を切る(ファンの音が気にならないよう)

・ゴルフ場によってはドレスコードが設定されている為、事前に確認をするのがオススメ。
・練習場はドレスコードが無いため使用できます。

着こなしのポイント

空調服®・ファン付き作業着の着こなしポイント

  • サイズは普段着ているサイズの「ワンサイズ上」(風の通り道を確保する為)
  • 格式の高いゴルフ場はフード無しのデザイン(フードはカジュアル感が出る為)
  • 涼しさを感じるには、風が首筋に通りやすいTシャツ等の襟無しのインナーを着用するのがおすすめ

炎天下でさらに活躍!機能性インナーの紹介

空調服®・ファン付きウェアの下に着ると、更に涼しく感じる機能インナーもあります。ベストや半袖の下に着ることで腕の日焼け対策にも。

上半身が膨らむので、気になる方もいると思います。そんな時は、ボトム(パンツ)に細身アイテムを合わせると、体型がキレイに見えるYラインシルエットが形成され、バランスの取れた見た目になります。
(例)裾に向かって細くなるテーパードタイプのパンツ・ジョガーパンツ・ショートパンツ・ミニスカートなどと相性がGOOD

171件中 1~80件を表示

法人向け空調服